受け身形大学生 blog

人生受け身形で過ごしてきた(現在進行系)大学2年生です

ネットで見るインターン活動と実際の周りのインターン活動

開幕早々なんかへんてこなタイトルで申し訳ない。

 

タイトルで何が言いたいかというと

ネットではインターン活動やってます!!orやらなくちゃ!!!って感じでインターン界隈は盛り上がってるけど

実際周りではインターンやってる人は少ないよね。

って話です。

 

この話は自分の体験談っていうか経験や周りを元に書くからあくまで一個人のお話ってことで。

 

 

自分はこのまま変なポカをしない限り22卒で卒業。

って感じだけれどもこの時期になるとインターン活動をしなくてはって思う。

f:id:tdaigakusei:20200910182832p:imagef:id:tdaigakusei:20200910182836p:image

 

自分はチー牛の民なのでInstagramはやらずにTwitterしかやっていないんですが、「22卒」や「インターン」で検索をかけるとこんな感じで出てきたり

 

「最新」順で見てみると

「〇〇のインターンはどうたらこうたら」

「自己分析やエントリーシートはどうたらこうたら」

の感じで就職活動に向けて意欲的な同い年と思われる方々のきらびやかなインターン活動が見れる。(捻くれた言い方すると意識高い系の方々)

 

これを見てたら

「自分はインターン活動に向けて何もしてない。これはやらなくては不味いなぁ…」

って感じるんですが

周りの友人達を見てみるとまあみんなインターン活動とかはせずに夏休みを楽しんでいるようでインターンについてはあんまり考えていない。って人が多い。

 

実際に知り合いでインターン活動やってる人は一人しかおらず大抵は「インターン活動?なにそれ?」や「インターン活動やらないとまずいよな」ってやつが半々ぐらい。

まあ人にインターン活動やってるよーって大々的に言うやつは稀なので隠れてやってる奴も微レ存。

 

インターン活動はしないといけないって感じている自分はとりあえず周りの年上に

インターン活動ってどんな感じっすか?」やら

インターン活動と内定先って実際に関係ありました?」とか聞いたりしてましたね。 

 

返ってきた回答が

インターン活動と内定先ってそんな関係なかったけどインターン行かないよりは行くほうが良いんじゃない?」

っていう感じの回答が返ってきました。

 

年上の人に話を聞くのは良いけれども22卒以降は就活やインターンのスタイルがコロナのおかげで新しいものになってしまっているので彼らと同じような感じで就活はできないと思うし参考にする程度でいいかなって思いますな。

 

自分はインターン活動はしないといけないけれども

「コロナにかかったら…」

「周りで活動してる奴いないし…」

とかで結局ウェブセミナーを見る程度で留まってしまっているのが現状。

ネットでインターン活動の報告をしている人達とはバイタリティが違うんやろうなぁって痛感しました。

 

だらだらと書き連ねたけど

言いたいことは 

ネットでのインターン活動と回りでのインターン活動の活発さは全然違うよ!!

って事ですね。

 

 

最初の方で太字で書いたやつと最後で太字で書いたやつほぼ一緒やん…

 

インターン活動ってインターンで儲けてる企業が学生を煽っているものだと思うし、そんなキラキラした内容で多くの人が働いてたら実際に世の中回らんわ、てか無給で働くって金=責任の重さって考えてる自分からしてみるとインターン活動って無償のボランティア活動と何ら変わらんやん。

企業が無給で働く日雇い労働者募集してるみたいなものやんインターンって

バイトで考えながら動いて金稼ぐ方が自分のスキルになるやん…